魚たちのプロフィール

作成日2011年3月3日  
 
900×450×450mm 本水槽
名称 サイズ(cm) 初期サイズ(cm) 入居年数 入居時期 備 考
クイーンエンゼル
クイーン入居20110107 2011,1月
クイーンエンゼル20110303 2011,3月
6.5 5 2月 2011年
1月7日
カリブ海からやって来たヤッコです。自然界では40cmにもなります。一時、リムフォシスティス症に罹っていましたが治りました。何でも食べます。焼海苔も食べます。ブロッコリーはまだ食べません。
スミレヤッコ
ちびスミレ20101010 2010,7月
スミレヤッコ3_20110303 2011,3月
5.5 2.5 8月 2010年7月15日 黄色と紫色の配色が美しいケントロのヤッコです。警戒心が強くて大人しいです。最初は生きたブラインシュリンプしか食べませんでしたが、フレーク&メガバイト入りアサリミンチを食べるように、そして最近はフレークやメガバイトも食べるようになりました。
ゴールデンバタフライ#1「テン」
ゴールデンバタフライてん_20110303 2011,3月
7 7 2月 2011年
1月14日
紅海から来ました。紅海にしかいません。尻尾の付け根に黒子があるので、名前を「テン」と名付けました。冷凍ブラインやアサリミンチをスプーンから食べます。最近はフリーズドライのブラインや糸ミミズを食べるようになりました。喧嘩では下の#2「ナシ」に負けます。
ゴールデンバタフライ#2「ナシ」
ゴールデンバタフライなし20110303 2011,3月
7 7 2月 2011年
1月14日
紅海から来ました。紅海にしかいない固有種です。名前は「ナシ」です。冷凍ブラインやアサリミンチをスプーンから食べます。最近はフリーズドライのブラインや糸ミミズを食べるようになりました。焼海苔も食べます。上の#2「テン」よりも強くたまに威嚇したりします。
トゲチョウ
トゲチョウ20110303 2011,3月
5 4.5 2月 2011年
1月1日
小さいのに2周りも大きいゴールデンバタフライにいつも小競り合いを仕掛けます。トゲチョウは気の荒い固体が結構多いので今後が心配です。大きくなると背びれが伸張し、黄色と白の綺麗な魚体になります。
アカハチハゼ
アカハチハゼ20110303 2011,3月
7 6 4月 2010年
11月3日
本当は底砂を口に入れて中にいる小動物などを食べるベントス性のハゼです。今は底砂が無いので我慢してもらってます。冷凍ブラインやフレークなどを少し食べます。
ヤエヤマギンポ
ヤエヤマギンポ20110303 2011,3月
6 6 0月 2011年
2月27日
水槽に付いた茶コケを食べてくれるお掃除屋さんです。
ホンソメワケベラ
ホンソメワケベラ20110303 2011,3月
6 5.5 2月 2011年
1月7日
魚に付いた寄生虫を食べてくれるクリナーフィッシュです。
デバスズメ
デバスズメ20110303 2011,3月
3
3匹
1.5 9月 2010年2月 最初、超ベビーサイズでしたが大きくなりました。サブ水槽から引っ越しました。



作成日2011年3月3日  
35cm サブ水槽
名称 サイズ(cm) 初期サイズ(cm) 入居年数 入居時期 備 考
チェルモン
ハシナガチョウチョウウオ
チェルモン20110303 2011,3月
6.5 6.5 2月 2010年
12月23日
最初餌付かなくて心配しましたが、糸ミミズをきっかけに食べるようになりました。今は冷凍ブラインやフレーク入りアサリミンチを食べてます。今は新しいキューブ水槽に行ってます。
スカンクシュリンプ
抱卵20100317
アラゴナイト_ミスジ20100301
6
2匹
3 7月 2010年7月 匂いで餌が分かるようです。何でも良く食べます。最近、良く抱卵して幼生たちを産みます。
マク貝
マク貝20100324

3匹
12月 2010年3月 有機物や白点虫を処理してくれるありがたい2枚貝です。1個は本水槽からの移動です。1cmの稚貝もいます。
マガキ貝
マガキ貝20100324
3.5
1個
3.5 1月 2011年2月 砂の中の有機物を食べてくれます。
カノコ貝

1個
1年1月 2010年2月 水槽の苔を食べてくれます。
リュウキュウムシロガイ
リュウキュウムシロ20100324
2.5
3個
2.5 1年1月 2010年2月 砂の中の有機物や屍骸を食べてくれます。



作成日2010年7月24日  
90cm ヤッコ・チョウ混泳水槽(旧)
名称 サイズ(cm) 初期サイズ(cm) 入居年数 入居時期 備 考
タテジマキンチャクダイ
17 5.5 1年6月 2008年11月 縦縞は揃って着ましたが背びれのスレッドはまだ伸びてません。威嚇するときは「グオッ」と音を出します。
クイーンエンゼル
17 1年7月 2008年10月 タテキンと仲良しです。ボスのナンヨウハギにはいつも苛められます。もう少し大きくなれば大丈夫。
イナズマヤッコ
14 11 2年1月 2008年4月 水槽に彩りを添えてくれます。とてもおとなしいヤッコです。
ソメワケヤッコ
6.5 5.5 2年4月 2008年1月 いっこうに大きくなりません
フレームエンゼル
6.5 11月 2009年6月 今度きれいに撮ってあげます。
ナンヨウハギ
18 12年7月 1997年10月 サーモスタット事件で生き残った猛者。水槽の主。頭のハゲが少し治って来てます
ヒレナガハギ
18 2年0月 2008年5月 メタボNo.1です。この前、上から見られた時、「ワニ」に間違えられました。ダイエットに注力中です。
トゲチョウ
13 10 1年11月 2008年6月 チョウの中で一番大きく、威張っています。
セグロチョウ
12 1年4月 2009年1月 パールの色合いがきれいです
ゴールデンバタフライ
11 2年1月 2008年4月 紅海から来て頂きました。きれいな黄色です。いや、失礼。黄金色?
アミチョウ
2年1月 2008年4月 左側面に小さい時の古傷があります
ミゾレチョウ
ミゾレチョウ20100324
2.5 4月 2010年2月 何でも良く食べて丈夫なチョウチュウオです。一番好きなのはメガバイトレッドです。アサリより好きみたいです。
アカハチハゼ
12 10 2年0月 2008年5月 水槽の砂を口にくわえてエラから吐き出します。砂の中の食物を摂ります。砂がきれいになります。
ホンソメワケベラ
2年0月 2008年5月 他の魚の体をきれいに掃除してくれます。ヒラヒラと泳ぎます。
デバスズメ

2年0月 2008年5月 珊瑚礁では群れになって泳いでいます。大きい1匹と3匹です。
デバスズメ
3〜4
3匹
1.5 4月 2010年2月 最初、超ベビーサイズでしたがみんな大きくなりました。サブ水槽から引っ越しました。